Quantcast
Channel: 何かの夢(なんかのゆめ)
Viewing all 232 articles
Browse latest View live

エアイベ/鞭がほしい…

$
0
0

・LivlyIsland[擬人化][原型]
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 





 

しーちゃん(♀)の消しゴム。
初めましての方にも分かって頂けるように、原型も一緒に描いておきました。
これはぬいぐるみ、又は他の子が/mirrorと/bigなどを使って、肩に乗っている。

5x4cm。大きめなので、結構持ちやすいはず。
ただ気をつけないと、使っている最中ボキッと折れちゃうかも。
形は棺桶みたいな感じ?



縁は白なので、この部分だけ使うと赤くはなりませんが、
真ん中には赤い着色料が入っているので、消しカスが赤くなります。削れた血肉だよ。
ちなみに、下からではなく上から使って、頭からゴリゴリ削り取っても良いです。
どうぞいっぱい使ってあげて下さいね。


……というのを思いつきました。あくまで思いつきです。
消しゴムで、表面のこんな多色刷りは難しいでしょうが、
アクキーだったら、実際に作れそうですね。
でもアクキーだと「使う→削れる→赤いのが出る」という流れが出来ないし。
消しゴムの方が怖い感じになっていいんじゃないかな。
「なにこれ怖ッ!」と思って頂けたら嬉しい。 

白い消しゴムって汚れが目立つし、使えば使うほど怖くなっていくけど、
何度も見ていると慣れて順応出来る、怖い系苦手な方にも優しい消しゴムです。

  






以下は原型。
しばらくクルクスになっていた行森[こうもり]君をヴォルグに戻しました。
またクルクスになりたくなったら、/transformで遊ぼうね。

あほみたくゴッチャゴチャ付けている姿が落ち着きます。



今年の服、赤白だからクリスマスにいいかもしれない、とか思って、
以前もらった「ミニミニサンタ帽」とやらを被せてみました。



それとやっつけですが、ジョロウグモの分も作成してみました。
素材はウルパコとハナアルキから取っています。
ついでにフェレルと並べてみました。個人的には、すごくきゅんきゅんします…
原型のこの姿では、料理とかまずむりでしょうが(どっちも物が持てない)
擬人化であれば、二人で仲良く料理とかしていたらいいな。
途中、いちゃつきながら食べさせっこしていたら尚よし。



あと今週のヤミショで、レビル君が持っているステッキが販売されてたので、
「どうせならマハラさんの鞭も売ってくれればいいのに」と思って、写真屋で作ってみました。

猛獣使い



片目マスクと合わせるとSM感半端ない。

マフラー&イヤマフ試着/リヴ動画(つべ)

$
0
0

・LivlyIsland[原型]
 






この前、ヤミショで販売されたやつ(イヤーマフ)

耳につかないのは、まぁその、仕方ないです……が、ちゃんと耳につく子もいました↓

トプスはそもそも耳の位置が分かりませんが、結構いいセン行ってるかと。
パコさんはぴったりだ。

こんな感じで、ヘッドフォンとかも、出たら面白いと思う。

画像はLivlyArtWorksっていう、公式さんが昔出していた冊子のイラストですが、
この本に乗っているイラストで、リヴが身につけているもの、ちょくちょく実現しているんですよね…


スノードットの王冠とか、ネオピグミーのよだれかけとか。他にもあるかも。





あと、こちらはマフラー試着。
青チェックとか赤チェックとか「これ!学生が付けてそうなやつ!」と思いました(偏見

ピアス+咥えナイフ+目に炎で、中二病(重度)の学生コス。ピアスは十字架の方が良かっただろうか。
このナイフ(正確には短剣)2014年アクセサリーカタログのやつです。
諸刃の剣がいつか出るかなぁ、出たらそっちがいいなぁと、ずーっと思って取得していなかったんですが、
出る気配がないので取得してしまいました。
(諸刃だと口切れちゃうから安全のため片刃にしたるんだろうか……笑)
あと、ガスマスクも欲しいんだけど未だ迷い中。2014年のは試着が出来ないので難しいね;


おまけ。

このメガネは顔につけるアクセサリーだから、目につけるアクセとも併用が出来るんだよっていう。
いいよね。

またプリトビの場合「メガネで顔がちょん切れちゃう問題」も解決してくれる。


  






Youtubeで動画いろいろ検索していたら、
LivlyIslandCORの紹介動画というのを見つけました(公式)
2009年頃の動画のようです。

2:38あたり、「リヴリーアイランドコルでは、Livlyに服やアクセサリーを着せることが可能になります」
と書いてありました…
アクセサリーってわりと最近(一昨年とか)に出たイメージがあるんですが、
実際は前々から計画されていたのかなぁ。
それとも、服のことを「アクセサリー」とも呼んでいたのだろうか。動画中に出て来るの、服だけだし。


ちなみにCORの前(2004年)の動画もありました。こちらは個人の方がUPされたのかな?

トイレ時後ろを向いているのがかわいいね。実際にこうなったらいいのになぁ。
何故って、リヴの後ろ姿が見たいから!
しかし一番気になるのは、トップページのパークにモンスター(ジョロウグモ!)が出ていることかな。
めちゃくちゃ大きい上、何もしなくてもこっちを襲ってくる様子。
「ねーよ!」って思ったんですが、冷静に考えたらマダムとか…いましたっけね。

しかしモンの説明「リヴリーを食べることで突然変異を起こした」と説明されていますが、
「エドワード博士が作った」という設定は、この頃はまだなかったのか。
 

ムシチョウ・ジョロウグモ・イッカクフェレル

$
0
0

・LivlyIsland[原型]






ネオベルミンで遊んでいます。
普段は見られない姿(主にヤミショ試着)を拝めるのは嬉しいですね。
クリスマス種になる前に、ムシチョウになって遊んでみました。


マフラーは色々なカラーがありますが、足の色と揃えてみました。


こちらは緑で。


以下は、廉価版写真屋による合わせ技。
タータンチェックベレー帽とマフラー。

緑の帽子はないので、代わりに赤にしましたが、こちらもいいですね。
ちなみにこの写真だけプラステリンに漬けた姿です。
頭の毛が逆だっている方が、この帽子が似合う気がして。




風来坊みたいな帽子(正式名称:G.L.L11週年記念帽G)を試着させたら凄く似合っていたので、
以前に撮影していた画像ストックから、キセルと巻物を引っ張り出してあわせてみました。
本当は草とかあるといいんですけどね、ポケモンのゴロンダが咥えているようなやつ。

  





話は変わりまして、ジョロウグモがやってきたので撮影してみました。


血のある所に置くのが似合うと思います。



もうすぐクリスマスだね。



パークでは、一部に雪が積もったとか。
リヴリー神社の雪verは初めて見た気がするんですが、前もあったかな?
 

イッカクフェレル

$
0
0

・LivlyIsland[擬人化]
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 





ギリヴの話。
通常イッカクフェレル、一時的にプリミティブトビネで、
現在はネオベルミンマラソンでころころ種類が変わっているしーちゃん(♀)
今日、12歳になりました。擬人化の設定年齢(15歳)まであと3年です。

ふと鏡を覗いたら、過去(フェレル時)の自分が映って
「お誕生日おめでとう。準備出来たから、おいで……こっちに」と言われ、
しかも手をにゅいっと伸ばされるという。流石にこれには本人もびっくり。


鏡に映っていない方(右)は、プリトビ姿で描いたんですが、本当は今ウォームです。
でも、プリトビ姿を描きたかったのでそっちで描いてしまいました。


原型写真


  




 
以下はフェレル画像いろいろ。

ive.png
2016年の服を着たフェレルの撮影。
撮影した時はちょっと色味が違っていたんですが、
写真屋で、帽子の色と体の色を無理やり合わせてみました。


プラステリン漬けフェレル(赤)いっぱい撮影。クリックで拡大します。

 

みにょん

$
0
0

・LivlyIsland[擬人化]
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 



 


ディノトプス(♀)のたまこちゃん・12歳
何となく描いてみたくて、ミニョンになった姿を考えてみました。

まず元々。絵は前に描いたやつ使い回し。




/transform


どこかにある「ミニョン星」のミニョン星人に「仲間だ」と思われ、さらわれているところ。

頭に付けている、カチューシャ?カチューム? は、原型の耳と尻尾から来ています。
原型のあちこちをどこにどうやって散らばめるか、考えるのとても楽しい。


ちょっと残念なのは、この子がミニョンに化けると、お花模様が2つしか見えなくなるってことかな。
実際は5つあるんだけどね。
<参考>
色変えをしていないミニョン



おまけ。
爪も花柄にしたんですが、見えなくなったので。

12歳の女の子が一生懸命やったネイルです(という設定)
  






2016服付きミニョンが撮影出来たので。

お餅かマシュマロみたいでやわらかそう。
撫でるとぼよん♪と跳ねるのが良いです。

 

トット様!/クリスマスイベント

$
0
0

・FFRK
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)
 





シャントット(FF11)の専用武器。
初出は結構前ですが、その時は当たらず…
しかし、先日、初回半額の10連ガチャで出てきました。

欲しいなーと思っていたので嬉しかったヽ(´∀`)ノ
11は未プレイなので、本家の彼女のことは、正直、よく知らないんですけども、
この武器で取得できる技「ブチ切れ」が気になって!


「◯◯を習得した!」「ステータスUP!(◯+10)」という表示はテンプレですが、
「ブチ切れを修得した!」「ステータスUP!(魔力+10)」
って、字面だけ見ると相当やばそうな感じだなぁ~と。おもしろい。

この技の最大の特徴は、発動時に「オーッホッホッホッ」と高笑いの声が出るところでしょうか。

技の名前「ブチ切れ」なのだから「ブチ切れましたわぁ!」と言ってほしかった気もしますが、
ボイスがついているのは、今のところ、彼女だけの特典ですので、ありがたく享受します。


おまけ。

彼女にはバーサクが凄く似合う気がする。

 
    






話は変わりまして、リヴリーではクリスマス特別イベントが始まりました。
ヤミ箱もクリスマス一色。
だけど、セレクトショップにクリスマス服の入荷はさっぱりしませんね。今年は無いのかな?
特に狙っていたものがあるわけじゃないんですが、何か寂しいです。

とりあえず、新しく出た「クリスマス2016箱」のラインナップを見て…
「階段がある白い屋敷の背景」→「これ、アナ雪!アナ雪レイアウト作れる?!」と思ったんですが
あのお城の中はもっとスケルトンな感じだった。


あと、キャンペーンの「ソファチェストの島」で遊んでみました。

その辺の女子大生の部屋っていうイメージ。雑然とした感じにしたかった。
猫の前に小鳥はまずかったかな……(笑




お嬢様の部屋。




和洋折衷のつもりが、火サスっぽい。


あと、有効期限が気になってYm残高を確認してみたら、ぴったり5000Ymになっていました。

5000Ym分を購入したならともかく、この流れでぴったり5000とは、なかなか凄い!
そして来月末までの期限のものがある。



前から気になっていた(けど買っていなかった)「夜の教会ステンドグラス」を購入しました。
昼と夜で迷うよね…この子のところは青系アイテムメインにしているので、夜にしました。
この背景を見ていると、FFⅩの「祈りの歌」とか、思い出します。

綺麗な歌なので、FF知らない方も是非。

あと、こうやって並べると…FFⅩのラスボス(嘘)シーモアに、似ている気が…しませんか……。

カラフルな◯
 

ステルラ/セイントクリスタル箱

$
0
0

・LivlyIsland[原型]
 




 

クリスマス新種リヴが発表されました。トナカイ……もとい、ステルラ。
名前を聞いた瞬間、ステルス戦闘機を思い出したんですが、
リヴラーならむしろ「ウルラ」を思い出すべきかもしれない。

以下はひたすら撮影したものです。



色々撮影してみました。どちらも、画像クリックで別窓拡大表示になります。
上がP有、下がP無の姿です。
P有の場合、食べる時・つついた時・眠っている時は、背中の模様が極端に薄くなります。
なので「普段は仲間を見つけやすくするため斑点があるが
警戒すると、目立たないようにするために斑点が薄くなる」という仮説をたてました。
まぁ、P無だと薄くならないので不具合なのかもしれませんが、そこはロマンだ。



不具合といえば、むしろこれ。
一部の動作で、プラステリン有の角が無の状態に戻ってしまいます。


角、初見ではツノツキウリューのように、P有と無でまるっきり別の角に変わるんだと思っていましたが、
よくよく見たら、プラステリン有の角は、無の角に足されている状態でした。
この「足されている」部分が表示されないので、P無の角になってしまうんだと思う。



あと、寝ている状態で/shadowをすると、前足付近に謎の□が現れます。
と言っても、こちらは別に問題ないので…角だけ修正されればいいな~と。

ちなみに、寝ている状態だと首がなくなりますね。
……どういう事かっていうと、立っている時の/shadow姿を確認すると分かります。
もふもふの中に、しっかりとした太い首があります。

これが、寝る時はなくなるんですよね。なかなか面白いです。



こちらは面白がって撮影したもの。/arrowがとても似合う。狩猟されている感満載。



試着。水色も綺麗ですね。


こちらは、廉価版写真屋で作ってみました。

クリスマスコレクションの「赤鼻」が似合うと思って。一匹でサンタとトナカイを兼任出来るよ。


   








さて、話は変わりまして。
ウリュー♂の奇禍[きか]用に、「セイントクリスタル箱」を回してみました。
ほしいなーと思ったのは「結晶クリスタルの島」「クリスタルキャッスルの背景」です。
背景は見る度、FFⅢのクリスタルタワーを思い出しまして。
RPGにありそうな感じで良いよね、と。

ギリギリ「3000円分の課金で島とか色々もらえるよ」キャンペーン中だったので、
3000円ぶん投げて、回してみた結果がこれ。

島がダブったけど、目当てのものは早い段階で出てくれました…ありがとう。
4回以上ぐるぐるしたので「12月・クリアでゲット!キャンペーン」の条件3と4もクリアしたかなぁ。


レイアウトしてみました。

技の/snowで雪を足しています。青色キラキラ綺麗だね。
でも奇禍には「冷え性」という設定があるので、多分、ガクガクブルブル震えていると思う(笑


こちらは廉価版写真屋によるもの。
もらえるであろうアイテムを使って遊んでみました。

このお風呂(アンティークバスタブ)がぴったりな大きさ!
こんな本だらけの所で風呂なんざ入れるか、と言われそうですがそれはそれ…
本は、実は陶器かなにかで出来ていて、単に飾りとして置いてあるんだよ。
もしくは入浴剤などの収納ボックス。


この青い卵、ドラゴンと合わせても、わりといい大きさじゃないかと。
ドラゴンは、実は寄生虫にたかられているので、目下駆除中です という趣旨。
 

戴き物/クリスマススクショ

$
0
0
・LivlyIsland[擬人化] ※戴き物
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)






リスズ様より、フェレル♀しーちゃん
画像は縮小表示しています(クリックで別窓・原寸大)
5w2.jpg
髪とか服とか、赤だけじゃなくっていろんな色が混じっていて綺麗 かわいい……
しかも足がえr 美しい! 絶対手触りが良いと思う。すべすべお肌。
右下に落ちている血がリアルでどきっとします。
血とか臓物みたいな、ガチグロ要素が合う子だなぁ~と、しみじみ。
どうもありがとうございました(´ω`*)

 







以下はスクショ。
クリスマス限定でリヴの技が変化しているよ…ってことを、
よそさまの写真を拝見して思い出し、かつ 27日にメンテがある、という事を知って
「メンテ後だとできなくなるんちゃう?」と、変な時間に慌てて撮影してきました。
毎年いっつも忘れるんですが、今年は、おかげで撮影できましたヽ(´∀`)ノ
色々撮影したんですが、いくつか選んでUP


今年になってようやく取得した/tree
/heatや/freezeで紅葉になったり、樹氷?になったり。
それと今気がついたんですが、/sleepをすると、葉っぱが一枚ぱらっと落ちるようです。
その、落ちた葉っぱの色も変わっています。




/windで出てくるよい子の味方。トナカイのデザインがディ◯ニーチック。
下のは、フォトショで色をちょっと濃くしてみました。
プレゼント、サンタさんの乗っている椅子の下敷きになっているような…



/bigshock&/hat
/bigshockで出てくるクラッカーって、リヴの大きさに左右されないみたいですね。
/smallも使っていますが、クラッカーは大きいままだ。



/hammer
ウリューっ子に、しーちゃんをぶん殴らせて撮影しました。
しーちゃんがぺったんこに潰れていたのは言うまでもない。
潰れた後、しばらく経つと、むくっと元に戻る所がちょっと好きです。



/torch
暖炉にしてサンタさんを出現させるには、何人かでこの技を出さなきゃダメ、
しかも、アイランドでやると、暖炉の上の方がちょん切れてしまうので、
パークに、うちの子呼び集めて撮影しました。
それでも、サンタさんの頭はちょん切れちゃいますね。
もう少し下に出現するか、クリックで移動させられれば良いのに。

前述の通り、変な時間に撮影していたので、撮影してる所を見た!って方はいないかと思いますが、
うちの子ども、アクセだの服だのゴッチャゴチャ付けている上、
色もわりと濃いめ+爽やかさゼロ、おまけにサイズが最大~最大に近い子ばっかりなので、
もし見た方がいれば「何だ?」と思ったかもしれない。
違うんです、技の撮影をしているだけなんです…






以下は、撮りためていたリヴの写真です。

ステルラxスノードット
出来心で、ステルラが
「今取り込み中なんで撮影はご遠慮下さい」と言っているところを想像したら、
後ろの聖なるタワーが「性なるホテル」に見えてきてしまって本当にダメだ。




ネオベルミンで遊んでいた時に撮影したもの。メリクルx狼のつけ鼻
こんなに似合うと思っていませんでした。



こちらは写真屋で、スノードットの体の色を少々弄っています。
体の色が鼻と同じなら、もっと似合うだろうかと。
この鼻、黒色とかも出ればいいのにね。



キャンスノ。
見た瞬間、せんとくんを思い出しました。
 

おまけ。
リヴと関係ありませんが…

冬至の時?グーグルロゴ。
目の部分がぷるぷる震えていてかわいかったので。
  

半裸で八刀一閃/リヴリー(ゴズ・ラビネ・etc

$
0
0

あけましておめでとうございます。
今年も、FFRKとかLivlyの事などをのせていけたらいいなぁと思います。
気まぐれに絵も描くかも。
どうぞよろしくお願いします(`・ω・´)


・FFRK
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)







さて正月早々ですが。
セフィロスの新しい刀が出る!これ入手すれば新しい必殺技(バースト・八刀一閃)使える!
ということで、欲しいな~と思っていました。
ある程度課金しないと出ないだろ、と思っていたんですが、ありがたい事に微課金で入手が出来ました。

肝心の必殺技の動画は、つべで検索したんですがまだ上がっていなかったので、
公式サイトさんのページを繋いでおきます→


公式さんの動画では、セフィロスがちゃんと服を着ているんですが、
着せ替え(ドレスコード変更)で半裸にも出来るので、半裸にして技を出してスクショを撮影してみました。
撮影協力:上から順にヴァン・アーロン・ヤシュトラ・ユウナ


発動いきまーす



ぎゅーんと空に上った後、剣を下に向けて落下
よく見ると、剣をちゃんと手に持ってないですが、細かいところには目を瞑ろう。



発動後は攻撃を防ぐバリアが展開。
バリアは2回攻撃を受けると消えますが、逆に言うと2回も防げるので、半裸でも安心の仕様ですね。



腕を上げられると、胸が気になります。おっぱい……違う、雄っぱい。



剣を持って対峙。ちっちゃいけどなかなか格好いい。
相手のクラウドとの身長差は3倍もあるのに、武器の長さはほとんど変わらない。なっがい刀だなぁ。



対峙しているのに剣の向きが同じだと、コントでもしているように見える不思議。




ガンガン斬りつける!
下の画像、光の色と光っている位置のせいか、心臓やられたクラウドが「!?」と、自分の胸を見ている
ように思えなくもない。


あと、気になること一つ。剣を真下に向ける場面があるんですが。

短くなっている&切っ先が▽になっているので、刀が剣に見える。

  






話は変わりまして、以下はLivlyのスクショです。


ゴズx注連縄は格好いい。


通称「鼻マスク」
似合っているのかそうじゃないのかよく分からないガスマスク(左)と、
つぶらな瞳の魔神(右)



囚人帽をかぶせたら似合っていたので、囚人レイアウト。



勇者ラビネ。プラステ有の方がそれっぽいですね。
無い方はおしとやかっていうか。どっちかというとお姫様な格好をさせてあげたいです。



フェザーピアスx4 凄い事になってるなぁ、と思ったやつ。



ダンディーなハナマキ。
ポフが腕に乗っているみたいでかわいい。帽子と色がおそろいだね。



12月のクリアでゲットキャンペーンで貰った背景を使ったレイアウト。
本は防水仕様。


おまけ。
FFRKをやっていて「あ、似てる」と思ったやつ。

トライエッジ、というFF8のモンスターだそうです。
戦闘不能になったので、丸まって色も薄くなっているんですが、
その姿にプリミティブジュラファントを連想しました。
 

擬人化/ガスマスク

$
0
0
・LivlyIsland[擬人化]
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 




 
新年ですし、改めてうちのこ(ギリヴ)の紹介を、
とか思って絵を描いていたんですが、全員は描けなさそうなので、絵は看板っ子一匹だけ。

ちょっと怖い子だけどよろしくね。


差分

服なしverといつも言っているけれど、原型はともかく、擬人化だと裸って意味になりそう。
huhuhu…脱ぎまショウか?(元ネタ分かる人~


面白がって作った、色違い

サイバーカラー
決して悪堕ちしたわけではない。



他の擬人化設定ある子達も、名前+原型写真+性別をまとめ。
ジョロウグモにも何かアクセとか服をつけてあげたいよ。
行森のをわけてあげたいね…

  






以下は原型。
2014年アクセサリーカタログのアイテム「ガスマスク」取得をしまして。

正直、思っていた場所とは、つく位置がちょっと違かった。
(もうちょい目寄りの側に付くんだと思ってた)
でも、これはこれでいいかな、と。大幅にズレなくて良かった。
ちなみに、衝撃を与えると、ガスマスクと耳がぴこぴこ動いて面白いです。


似合わせレイアウト。

獄卒っぽい感じにしたかったんですが、
本体(リヴ)が鎖や檻の後ろにいってしまうのが難点。
いっそ閉じ込められている事にしてもいいんですが、それにしては広いなぁ。



緑色もいいね。
 

☆★☆

$
0
0

・刀剣乱舞(?)
・FFRK






とうらぶの千子村正(せんごむらまさ)というキャラ。



公式さんの画像はもとい、他の方が描かれた画像をちょくちょく目にするんですが、
その度に「この衣装、セフィロスに着せたら合うんじゃないか」と思いまして、
雑コラしてみました。

コラが汚くて申し訳ないんですがイメージは分かるかと。
「クックックッ……脱ごうか?」と言ってくれたら楽しい(でも遠慮する)
そもそも、言わずとも脱いでいる人ですね。

  





FINALFANTASYRecordKeeperにも出ている、ザックス(FF7)の特殊技の一つ「ラッキースター」
風属性の攻撃の威力を増す「チェイン」効果を発動させるので、編成・敵の弱点によっては便利です。
動画はこちら(公式サイト)→

見かけがキラキラなのと、技の名前が「らき☆すた」っぽいので、らきすたOPをトレスして描いてみました。



誰なのか分からない感じになったので、名前を記載したものを。

キャラ選は風系の必殺技とかバーストを使えるキャラから選びました。他にもいるけどね。
星をキラキラさせるのが楽しかったです。

 

山羊座

$
0
0

・LivlyIsland[原型]
 




 
今回から新しく始まった?VIPチケ購入者のみの限定キャンペーン。これからは星座シリーズになるのかな。

キャンペーンの帽子は、顔の白い子がつけると、角が帽子から突き出ているように見えるかもしれない。
写真屋使って、頑張ってあわせてみました。

角にょきッ

個人的には、12星座の中で一番ヤギが好きです。自分は生憎違うんですが。

アイテムの「山羊座のぬいぐるみ」がもしも島だったら、と思って作ってみました。
このぬいぐるみ、所見で「上半身はレヴナント」って思いました。違ってた。

ちなみに、世の中には「マーコールという、とても格好良いヤギがいるので、
気になる方は画像検索するといいかも。
PRGだと知恵とか魔法の類を授けてくれそう。


星座といえばこちらもどうぞ。

山羊座「金……金……」
さすが西洋で悪魔の化身とか言われるだけあるなぁ
ってのは冗談ですが、悪魔との結びつきは、厨二心をくすぐられてとても良いです。

  





 
いろいろ撮影してみたもの。

ミニョンが何かを食べている時の姿はとても可愛い。
ほっぺたがぷくっとしている。



顔のアクセ(狼の付け鼻)をつけて寝たら、鼻が体の上に…。



温泉パークに入った後。黄色もいいなぁ、とか思ったやつ。



最大サイズのフェレルと、ちょっと小さめのフェレル2ショット。
「ちょっと小さめ」を見慣れていると、最大サイズがかなり大きく見える。


シャマネコかわいい。
眠る時尻尾をくるっとする所とか、つつくとぶるぶるする所とか。


色と服を変えると印象も変わる。
2015服は貴族みたいで格好いい。



占いの館で大事な水晶玉を守っている(※現在サボり中



フォルダの中から発掘してきた写真。
背中あわせでお昼寝。

$
0
0

・FFRK 
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)




 


現在開催中のイベント「小さな火種、大きな決意」
FF9が主体のイベントですが、ダンジョンの一つに「魔の森」ってのがあります。
そこに出てくるボス「プリゾンケージ」
「ケージ」という技でこちらを拘束してくるので、独断と偏見でキャラを選んで連れていき、囚われさせてみました。


上から順に
ユウナ(FF10)暗闇の雲(3)イデア(9)フラン(12)


上から順に
イケメン イケメン(半裸) おじさま いい男 ショタ
……真面目に書くと
スコール(FF9)セフィロス(7)アーロン(10)マッシュ(6)ルーネス(3)

どちらも、1回につき1人しか囚われないので、複数の画像をつなぎ合わせて1枚の画像にしています。

蔦の絡まり具合は勿論、形が良いですね。先端に突起がついているとか。
それに、実際のゲーム中では、蔦がぶるぶる動く。
また、技をかけてくる相手が、腹の出たオッサンっぽいのもいい。

このダンジョンは難易度が低く、体力(スタミナ)も少量で済み、Lv1のキャラを連れて行ってもOK
そのため、どんなキャラであっても、安心して拘束時の観察が出来ます。なんと至れり尽くせり。

選ばれる相手はランダムだと思いますが、
女性陣を撮影していた時は、雲様が絡められる率が、やけに高かった。
一方、男性陣を撮影した時は、雲様と同じ位置にいたセフィロスが、
なぜか最後まで絡められなくて、やけに時間がかかりました。
セフィロスのステータスが高いせいだろうか。
でも、雲様はイデアと同じくらいなのに(※どっちもレベル上げしていないため)
プリゾンケージの好みって事にしておこう。


おまけ。

いい男その2。FF4のヤン
  






話は変わりまして、以下はLivlyのスクショです。

青色になるのもいいなぁと思って、普段使わないアクセその他を付けてみました。





緑に赤ってのも素敵ですね。



ミニョン




写真屋で作ったもの。
題「一人暮らしの休日」




こちらも写真屋で作ったもの。
1月の「クリアでゲット!」キャンペーンの王冠をフェレルが被ったら、
だいたいこんな感じになるようです。

王冠、これはこれでゴージャスで素敵なんですが、
エプロンにあわせて、先端のハートクリスタルをシンプルなやつに変えてみました。
94512.png
腕が想像についていかなかった。ごめんよ(笑




しーちゃんらくがき。
描くのが遅いので、早く描くよう心がけてみたもの。


こちらは描く時参考にした写真。

2017-01-27

$
0
0

・LivlyIsland[原型] ※戴き物
・LivlyIsland[擬人化](続きから/後半)


 




 
Twitterにて、かーちゃん様より、フェレル♀しーちゃん
画像は縮小表示しています(クリックで別窓・原寸大)
h8oFogOK.jpg
血をイメージして描いて下さったとの事!体の中も外も真っ赤だよ。
原型フェレルの、ちょっとすました顔が、可愛いアレンジで描かれていて惚れます。
角が血塗れているところも好きです。

こちらは線画。

「大人の塗り絵」とか、市販で冊子になって出回っていますけれども、
それを彷彿とさせる細かさ。
アナログで描かれたそうですが、これを塗れるのは本当に凄い…どうもありがとうございます!

  





 
ディノトプスのたまこちゃん(♀)
先日、気分転換に、色変えをしました。ピンク色からたまご色へ。
この色の、というか元々の色(ピンク)以外では、1つだけ難点が生じます。
2014年服を着ている時、咥えアイテムのうさぎぬいぐるみが、顔の上にきてしまう不具合が目立つことです。


ただ、普段使っていないけど持っているアイテムの一つに、黄色のキャンディがあるので、
そっちを咥えさせるとなかなか良いです。ということで、擬人化姿を描きました。
画像クリックで、少し拡大します(別窓)

原型が咥えているものは、擬人化ではポシェットになって、肩から下げるよ。
ちなみに、普段は胸元に赤いリボンがついていますが↓

服(2014のケープ)にリボンがついているので、今回、この赤リボンはなしで。


色変え終わった記念に撮影したやつ。

舌ペロペロさせるのが可愛いです。

  

猫様…

$
0
0

・FF(色々)
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 






FINALFANTASYRecordKeeperのヤ・シュトラさん(元FF14) 通称猫さん。
現在のところ、FFRKでの彼女の専用武器は4つ。
そのうち3つまでは今まで持っていて、1つだけ未入手だったのですが、
それが先日、ようやくうちに来ました。

目を引くのは「アンブレラ(エアリス専用)」ですが、これはダブり(既に持っている)なのでさておき。
向かって左下の「オムニロッド」が猫さんの専用武器です。
正直「今となっては狙うほど性能良くない、でもこれがあったら猫さんが完全体になるから、当たったらいいな」
なんて感じのでしたが、えげつない倍率(※★5以上の装備だけで148くらいあったらしい)をくぐり抜けてやってきました。
まぁ正直、ハズレ枠に入ると思うんですが、自分にとっては嬉しい!
もうずっとFFRKやっていますが、装備が全て揃ったキャラは彼女が初めてです。
そして「猫様」とお呼びした方がいいくらいお世話になっている。


ちなみに、パズドラにも彼女はいるんですが、
この前、無料ガチャをひいたら進化用素材が当たったため、究極進化させる事が出来ました。

彼女の事を知らない方でも、この可愛さは分かるんじゃないかと……!
ちなみに自分、FF14やってないので本家の彼女はどんなキャラが知りません(笑
褐色肌なので、白ヘナとか似合いそうだなぁと思います。
それなーに?って方はこちら等をどうぞ。ウェディングとかで人気らしいっす。
でもアレだ…ウェディングっていうと、白ドレス姿のシャントット様が浮かんで離れない…(笑


何となく描きたくなって描いたもの。
エコー(メビウスFF)の服を着たヤ・シュトラ(FF14) 

褐色肌の子にこの服は似合うと思ったんですよ。



あと折角なので、猫様の動画も繋いでおきます。アーケード版DISSIDIAFINALFANTASY

このBGM、すごく格好いいので、一度見てみて下さいな。


  

 





  
以下はLivly。


ヤミショでリボンが再販されました。
どっちか、この子(たまこちゃん)に買ってあげたいな~と思うんですが。
どっちにするか迷っているうちに、販売期間を逃すパターンか…



こちらは写真屋を使って合わせたもの。トプスちゃんマジ天使!
ちなみに、同じことをミニョンでもやりたかったんですが、ミニョンは天使の羽がつけられなかった。
(首につけるアクセサリーが非対応のため)



天使のフリをした悪魔なのか、悪魔のフリをした天使なのか。
どことなく胡散臭い奴に見えるのが好き。



キャンペーン達成していたので、帽子を貰っていました。
被せる前、似合うかどうか微妙だなぁと思っていたけど、これは似合っていると思うよ。



色々遊んでいたら、リオンのすましたような顔が撮れました。
被っている帽子は、確かバレンタイン時期のヤミ箱のやつだったと思いますが、
今年も販売されるだろうか。
 

スクショ/試着ログ

$
0
0

・LivlyIsland[原型]
 






趣味で撮ったスクショいろいろ。
一応圧縮はしていますが、画像多めです。

 

青い鳥x2
フィンクは2015や2016の服だと、お腹がチラ見せって感じですが、
2013(と、2014の服)では普通に見えていますね。
トトリは「ん?」と言っているみたいで愛らしい。



ラビネの可愛さは安定的。1番人気はどの子だろう。



おめめパッチリ系リヴリー
ちなみにどちらも、たまこちゃん(ディノトプス)を化かして撮っています。




ピヨピヨピヨピヨ(と言ってそうな口をしているワング)




ナイトメアの4枚翼
ぱっと見だと、どの翼が体についていたものか、分からなくなったり する かも。




ユキワラベの寝ている姿は まさに かがみもち。( ˘ω˘)スヤァ
服が体にあわせて伸びているのが良いですね。


パコさん プラステリン前後。

テリン漬けた後、何か足りないと思ったら尻尾が…
帽子でちょっと分かりづらいんですが、尻尾が頭に移動している。
ご丁寧にも、尻尾の飾りもちゃんと、頭の方にくっついている。
あと、体のもふもふが増量して目が隠れてジト目気味に。
服も、モフが増量した体にあわせて伸び、なんかすごい事になっている。

テリン姿のパコさんを見慣れると、テリンなしが痩せたように見えるんだろうなぁ。

   





以下は試着ログ。



2016の服は腰につくので、首につけるアクセと被らないのが良いですね。
イチゴつきベレー帽を被っている方は、ちょっとオシャレさんに見える。

この子の性別は、強いて言うなら
「男の娘ではないが、可愛いもの好きで、女の子向けのアイテムをよく身に着けている男の子」
というのが良いです。少々ややこしいけれど。



しーちゃん ♀

イチゴのピアスはぽちっと付いて可愛いなぁ。
買ってあげてもいいのだけれど、
体が赤い子xぶら下がるタイプの赤いピアス=首の毛と同化し目立たない という罠に落ちる気が。

しーちゃん その2

同系色を合わせたい性分なので、赤い子には赤い服 青い子には青い服
みたいな感じでいつもやっていますが、赤x青ってのも悪くないかな?
フェレルって目が青いし。




奇禍(きか)♂

右の画像で咥えている矢(キューピッドの矢)ですが、
ウリューの場合、矢先がまっすぐ自分の胸あたりを向くので、
なんかヤンデレっぽくて素敵ですね。好きな人の事を思い、自分で自分をグサッ!
服が赤いのも血のようで良し。

…と言いたいけどこの矢、なにせ「キューピッドの矢」ですから、
殺傷力なんてものはなく、さした人をさされた側が好きになってしまう効果により
「重度のナルシストになってしまう」ってオチが見える。

左の方は天使の輪っかの試着ですが、
「堕天使に憧れているちょっと痛い天使」という風に見えてしまうのは、
一種の先入観のせいか。それとも咥えている短剣のせいか。



行森(こうもり)♂

この格好にそのエプロン(実質よだれかけ状態)は、
バブみ満載のプレイをしているようにしか見えて とてもあやしい。


たまこちゃん♀

2014服を着ていると、不具合で首のアクセサリーが顔の前に表示されるのですが(画像右)
この羽根の場合は、その不具合が出てくれると とても良い感じです。
もっとも、咥えているキャンディも、顔の前に来ちゃっているけど。

羽根は何度も再販されているので、試着も何回かやっていますが、
黄色&プラステリン漬けの時に、このアイテムを試着するのは 多分初めて。
いつも(ピンク色&テリン無)とは違って少し新鮮。




鬼の子 要するに子鬼
服なしの方が良かったかもしれない。

 

バレンタインリヴ

$
0
0
・LivlyIsland[原型]

 




ディノトプスのたまこちゃん(♀)
気分転換に、ネオベルミンで種類を変えて遊ぼうと思ったので、
しばらくトプス見納めだ~と思って撮影を色々していたら、
面白いけど、何だかかわいそうな事になっている姿が撮れました。

←2014服を着ていると喋った時頭が色変え前の色に戻る
→服の有無に関わらず、衝撃を与えると顎の色が色変え前の色に戻る
顎はまだしも、顔は目立つので何とかしてほしいね…
というのを多分、前も此処で言ったような気がします(白目


で、種類を変えたはいいですが、タイミングがちょっと悪く、
木曜日のヤミショ更新日の前だったため、
トプス姿で新しい商品の試着が出来ず……代わりに、写真屋使ってやってみました。
大体こんな感じになるらしい。

ストロベリー風味。



こちらは普通の試着ログ。

新入荷した帽子が明るい水色で、奇禍(きか)に合いそうだったので試着させてみました。
角も茶色でちょうどいいかな。ただ、咥えている物がとても似合わないw




奇禍の色を借りて、しーちゃんにも同じような事をさせてみました。
ミント味のイッカクフェレル。




黄色。こちらはレモン味?




常時「狼のつけ鼻」をつけてプードル状態のパコさんですが、
それなりに、咥えているように見えなくもない。




どうしてもやってみたかった。
題「苺のなる木」

  






以下も試着ログ。バレンタインリヴ(ピキ&ラヴォクス)


おめめが水色であるせいか、水色のものを合わせたくなりますが、
ラブレターはピンクにしてみました。



帽子と体、色を合わせて撮影してやろう、と思ったやつ。
見ていたら、31アイスクリームを思い出しました。色鮮やか。




こちらは写真屋で合わせたものです。
ビターなブラックチョコレート&マイルドなミルクチョコレート。


こちらはラヴォクス

可愛さというのは掛け算なんです
可愛いものに可愛いものを合わせると とても可愛くなるんです
ラヴォクス……恐ろしい子!


これは写真屋で。色々な意味で天使。

ねこねこ

$
0
0

・LivlyIsland[原型]


 





 
猫の日イベントが始まって、ネオベル&新規登録で、猫系リヴが出るようになりました。
うちでは、ディノトプスのたまこちゃん(♀)が
今月のネオベルマラソン当番なので、変えてみました。

ラブレター咥え。口を開けている状態では良いのだけれど、
閉じている状態では「咥えている」感があんまり…
ただ、キャンディーを咥えさせるとこう↓なので

試着室ではああだけど、実際はちゃんと咥えてくれるのかな?


濃ピンクx黒
擬人化したら 小悪魔アゲ嬢とか 似合いそう(と思ってお花を試着)



バレンタインは終わってしまったけど、イベントでもらったアイテムを使って。
ポップでキュート的なレイアウト。



あと、合成キャンペーンの「猫耳メイド帽」が、可愛いのですが試着が出来ないので、
実際につけたらどうなるかな~と、写真屋を使って試してみました。

一番似合う子は誰だ。
しーちゃん(フェレル)は、もう少し上に付いてくれたらいいのになぁ。


こういう感じで。


こちらの帽子を使った、公式さんの写真、可愛すぎるよ。


 
 





エンジェル箱の「天国への階段の島」を使ったレイアウトを考えてみました。
写真屋使用です。


「この階段は城3Fへの近道です」 というのをやりたかったんですが、
微妙~に階段の先がずれちゃってるね。でも色味は合うかと。
ワタメっ子は飼ってないけど、以前に撮影したやつから引っ張ってきました。
猫の日イベの最中出し!



和風な背景&壁紙にも似合います。ここを行くと黄泉の国へつくとか つかないとか。



このドア、もうちょっと小さければ、もっと階段の先に置けたんですが。
ずらっと続いている階段が二段になっちゃったの、ちょい残念。でも置きたかった。


あと、新しく出たヤミ箱「眠り姫箱」
これに入っている「眠り姫のベッドの島」
淡い色合いが綺麗…な紫色ですけども、色違いもいいかなぁと思ってやってみました。

いつか出るだろうか。

 

半裸黒翼/色変え

$
0
0

・FF
・LivlyIsland[原型](続きから/後半)

 





画像撮影したのはちょっと前ですが、
モンストxFFコラボで、セフィロスが出ると聞きまして、
「一目見たい」と思って自垢開いたんですが、
何しろ全ッ然キャラを育てていないし そもそもプレイしてないのでやり方をよく知らない。
おまけに、セフィロスに辿り着く前に雑魚戦があって、それで負けてしまう。
なので、ある程度育ったキャラを持っている身内に頼んで、スマホ貸してもらいました。
お陰で無事、見れました。


ちゃんと刀を左で持っているのがいいっすね。
このままの格好でいてくれれば格好良いんですが…



何 故 脱 ぐ の か 。

まー予想はしていましたけどもw
しかも服を着ている時は横向きだったのに、半裸になった途端、ご丁寧に正面を向いてくれる。
肉体美を見せつけているのだろうか。
セフィロスの事をよく知らないor全く知らない人が見たら
「何で脱ぐんだコイツ」って思うんじゃないかと。知っていても思いますけど
イケメンキャラなのに、毎回このせいで笑えてしまう。だから好きだ!

台詞が青吹き出しで出るのが良いです。



1回だけ、スーパーノヴァを放ってきました。
左手に巻きついている数式はこれの一部かな。
ところでそういえば、体力の表示が「ENEMY」から「BOSS」に変わっていますね。仕様?


それとこちらは別ゲー(メビウスFinalFantasy)ですが
FFⅦコラボをずっとしておりまして。

羽根をもらったんですが、これは引っこ抜いてきたのか、それとも拾ったのか…
  





 
以下はLivly。
フェレルのしーちゃんの画像で ちょっと遊んでみました。

こういうフェレルっ子に出来るのなら良いな~って。
 ただ実際のフェレルは頭と体・尻尾の色味が微妙に違うので、
実際はこれが近い かな。

「こんにちはご主人様。今日は何を致しますか。
爪をとぎますか 肉球をもみますか 喉を鳴らしますか」 とか言ってほしいけど
喉を鳴らす→喉笛を切り裂いて音を出す とかそんな感じになりそう。おそろしい。


ちょっと気になったので、シャマネコにも、これを写真屋で試してみました。

かわいい けど、シャマネコの場合、猫耳なしでカチューシャ単体でも良いかも。
ちなみにこのシャマネコ、動きの関係で、試すのに必要なスクショを撮影するのが難しく
喋らせた後に/timeで動きを止め、後で目だけくっつけました。
(喋っている時は 頭は動かなくて良いのだけれども、目を閉じてしまうので)
通常だとこの「胸元に手をあてて目を開けている」ポーズ、
撫でた時などに一瞬、するかしないかって感じです。


うちのシャマネコちゃん、ここ最近は、黄色を満喫していましたが
(※上の画像がピンクなのは、/transformで別の子が化けた写真のため)
眠り姫箱をぐるぐるしたので、それにあわせた色にしてみました。



種類を変わる前(ディノトプス)だとこんな感じ。

最近は放浪1につき、空腹度-1になるので、色変えが早く済んで助かります。
 

ミニョン/試着・レイアウト

$
0
0

・LivlyIsland[原型]






 

ログインボーナス等でコインが溜まっていた事にふと気が付き、
ぬいぐるみを一つもらってきました。

「なんかちっこいのがいる~ 似てる? これ、何?」 とか言ってそうな本物。
「ミニョンのぬいぐるみ」というアイテムも、存在はしているけれど、
持っていないので、これで我慢してもらおう。

アレぐるみシリーズって、設置アイテムとして飾るのも勿論良いけど、
咥えアイテム(アクセサリー)として出してくれても絶対楽しい!
例えば、クロメにアレぐるみ9(アメノヒグラシ)や7(トビネ)26(ヴォルグ)
等を咥えさせたら、いかにも「狩ってきました」風になると思う。楽しい!(二度目


それと、ミニョンのほっぺた。
ぬいぐるみのように、赤味があったらどうなるだろう、と思って作ったのがこれ。

言わないと、手を加えた事に気が付かれないかもしれない。
あんまり違和感がないような。


あと、今月で一旦GLLを抜けるので、
プラステリンが効いているうちにと思って、/shadowをさせてみました。
半透明になるので、体の作りがよく分かります。


ミニョンは首に付けるアクセが非対応なんですが、
頭パーツと胴体パーツが別れているので、対応できそうな気はします。
例えば、こんな感じで。

似合う似合わないはさておいて、付けられないより、付けられる方が楽しいよ。

    






そして、飽きずにまだ試着で遊んでいました。

ヴォルグ三段活用
真ん中は口裂け。



ネタツザル。写真屋で画像組み合わせています。
真面目に考えると「あの細い首に、あのリボンの巻き付き方は…?」となるけど、
個人的には、似合うんじゃないかと思っています。



スカーフリボンをつけたギッテムが、思いの外可愛かったので広めたい。




こちらはレイアウト写真。
題「寒いのでガタガタ震えながら 毛皮に顔をうずめて丸まっている」



お試しレイアウトによる産物。しーちゃん(フェレル)を連れて遊んでみました。
クランベリータルトの島、色合いが好きです。白いお花もかわいいね。
ただ、しーちゃんがいると、何か血なまぐさいものが原料に入っていそうな気がする。

背景(ピンクストライプチェリーの壁紙)は、販売されるのを見るたびに、
女児またはレディース用ぱんつにありそうな柄で、可愛いなぁとか思っています。
お値段もそこまで高くないので、ちょっと欲しいんですが、レイアウトが難しそうで買っていない…



キャンペーンアイテム「スペードの王冠」を貰っていました。
剣が描かれているので、剣を咥えている子にちょうどいいと思った。

  
Viewing all 232 articles
Browse latest View live